1 ![]() ![]() 今日は蒸し暑い一日でしたね。 皆さまお疲れ様です。 私の故郷高知ではもう稲刈り作業は終わりの頃かと思います。 東京でも少しずつ新米が出始めているのではないでしょうか? これからはお米が美味しい季節ですね。 炊き込みご飯や混ぜご飯、いろいろ楽しみたいです。 山本源太 飯碗 サイズ 直径12.5センチ 高さ6.5センチ うつわや釉 新宿区神楽坂6-22 03-3235-2649 営業時間 11:30-18:00 定休日 日・月・祝日 www.utsuwayayu.info ▲
by utsuwaya-yu
| 2013-08-30 20:45
| 山本源太
![]() ![]() ![]() 朝夕に涼風を感じるようになりました。 秋ですね。 割山椒とは山椒の実が熟してはぜたように三方に深く切込みが入っている形です。 山椒の実がはぜる「秋」に使われるうつわです。 そろそろ秋支度をはじめてみませんか? 岡本作礼先生の割山椒は深さがたっぷりとあり、ふっくらした形です。 サイズ 幅 12センチ 高さ 8.1センチ うつわや釉 新宿区神楽坂6-22 03-3235-2649 営業時間 11:30-18:00 定休日 日・月・祝日 www.utsuwayayu.info ▲
by utsuwaya-yu
| 2013-08-27 20:44
| 岡本作礼
鉄釉線文
![]() 染付ぶどう文 ![]() 染付鉄つる草文 ![]() 鉄釉つる文 ![]() サイズ 直径約9センチ 高さ約7センチ 4種類のそば猪口をご紹介します。 「そば猪口」となっていますが、スープやコーヒーなどを入れたり、小鉢としてお料理に使ってくださる方が多いです。好みの使い方ができるのでプレゼントにも人気の作品です。 うつわや釉 新宿区神楽坂6-22 03-3235-2649 営業時間 11:30-18:00 定休日 日・月・祝日 www.utsuwayayu.info ▲
by utsuwaya-yu
| 2013-08-24 09:00
| 廣永窯
![]() ![]() 廣永窯より本日届きました。 どんな使い方をしようかとワクワクしながら思い巡ります。 猛暑続きでも食欲は全然衰えない私は、お肉料理ばかり浮かんできます。。。 サイズ 21.7センチ × 18センチ 高さ3.2センチ うつわや釉 新宿区神楽坂6-22 03-3235-2649 営業時間 11:30-18:00 定休日 日・月・祝日 www.utsuwayayu.info ▲
by utsuwaya-yu
| 2013-08-22 20:32
| 廣永窯
![]() ![]() 残暑御見舞い申し上げます! 夏休みも終わり、本日より通常営業しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 まだまだ猛暑日続きそうです。 お身体お大切に。 うつわや釉 新宿区神楽坂6-22 03-3235-2649 営業時間 11:30-18:00 定休日 日・月・祝日 www.utsuwayayu.info ▲
by utsuwaya-yu
| 2013-08-20 22:16
| 舩木倭帆
▲
by utsuwaya-yu
| 2013-08-10 09:00
| お知らせ
![]() ![]() ![]() 唐津・岡本作礼先生から作品が届きました。 筆を動かす息遣いが感じられるお皿です。 私には水墨画のように見えます。 サイズ 直径14センチ 高さ2.4センチ うつわや釉 新宿区神楽坂6-22 03-3235-2649 営業時間 11:30-18:00 定休日 日・月・祝日 8月11日(日)から19日(月)までは夏休みです www.utsuwayayu.info ▲
by utsuwaya-yu
| 2013-08-08 21:44
| 岡本作礼
![]() 山に行けばよく見かけるヤマゴボウですが、お花屋さんでこんなにイキイキしたヤマゴボウは久しぶりでした。葉先まで元気よくのびた姿にひと目惚れして、早速生けました。 うつわや釉 新宿区神楽坂6-22 03-3235-2649 営業時間 11:30-18:00 定休日 日・月・祝日 8月11日(日)から19日(月)までは夏休みです www.utsuwayayu.info ▲
by utsuwaya-yu
| 2013-08-02 21:44
| 店内
1 |
カテゴリ
全体 廣永窯 舩木倭帆 三宅義一 山本源太 岡本作礼 近藤保 漆 岸野寛 稲葉直人 若杉集 谷口吏 岩堀幸子 有光武元 梶川智志 西山 亮 海野裕 吉田秀芳 佃 眞吾 木工 北岡秀雄 野口稔 澤りか お雛様 中里洋平 漆 坂井咲子 長野大輔 店内 お知らせ 作品紹介 店舗 地図 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||